忍者ブログ
インフルエンザの世界的規模での感染が同時に流行することの恐ろしさと対策・予防などを考えます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンデミックという言葉を全く聞いたことのない人でも、その意味を知れば、
それがどれだけ脅威であるかは容易に理解できると思います。

パンデミックは、世界規模で感染された流行病の事を指す言葉です。
つまり、異常なまでに感染範囲と人数を広げた病という事です。

黒死病、すなわちペストは、14世紀にはヨーロッパ全域で流行し、
世界中を恐怖のどん底に叩き落した最も顕著な事例です。

ペストは、ペスト菌と呼ばれる悪質な菌が人体に入り、
非常に致死率の高い病を発症してしまう悪夢のような病気です。

ヨーロッパでペストが大流行した際には、実に人口の三割が死亡したと言われます。

三類感染症の内の一つに指定されているコレラも、他の例として挙げられます。

コレラは、コレラ菌と呼ばれる菌を病原体とする経口感染症の一種です。
コレラが発症すると下痢と嘔吐が1日に20~30回も起こると言われます。
ペストほど死亡率は高くありませんが、その感染力は非常に強い為、
19世紀以降、7度ものパンデミックを記録しています。

近年の最も有名なパンデミックの事例は鳥インフルエンザです。
2005年に東南アジア諸国で猛威を振るい、60人以上が亡くなりました。

また、パンデミックの部類に入るとはいえませんが、
SARSやO-157も死者を出すなど国内でも恐怖心を与えるものとして話題になりました。

いずれも多くの死者を出す恐ろしい病として、世界中から恐れられています。
PR
新型インフルエンザのパンデミック HOME パンデミックがもたらす影響
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索